【映画】二ノ国 NETFLIXで公開中!感想とネタバレ

映画

こんにちわ!さたかです。

観よう観ようと思っていて引き延ばしていた映画二ノ国をNETFLIXで見てみました!

ゲームが発売された時も、アニメーション作画がスタジオジブリ!ということで私は気になってましたね。買わなかったんですけどね。

この映画は、異世界が好きな人、ジブリの絵が好きな人におすすめします!

あらすじ

仲良し3人組のユウ、ハル、コトナ。ある日、コトナが何者かに刺されてしまう。コトナを病院に連れていく途中にハルとユウは光に包まれ、目を覚ますと異世界にいた。

ハルとユウは、命が繋がったもう一人の自分がいる世界『二ノ国』へトラベルしてきたのだった。

コトナと命が繋がっているアーシャ姫を救ったことで、どちらかを生かすにはどちらかを殺さなければならないとわかったハルとユウは、お互いの大切な人を守るために覚悟を決める・・・。

・登場人物

ハル・・・・・バスケが得意でコトナと付き合っている

ユウ・・・・・車いすに乗っている。コトナに片思い

コトナ・・・・元気いっぱいの少女。ハルと付き合っている

アーシャ姫・・二ノ国の姫。コトナと命が繋がっている。

感想

ネタバレ含みます。ご注意ください。

絵がジブリって感じでほんわかしますね。ジブリのスタッフさんはおかっぱ頭男子が好きすぎるなっていつも思うんですけどね(笑)

さて・・・ある日、コトナが何者かに刺されるわけなんですが、ハルとユウは刺されたコトナを連れて道路に飛び出すのがまず驚きでした。。。救急車呼びなって!

そのまま、ハルとユウだけ二ノ国へと飛んでしまいます。

二ノ国では、車いすに乗っていたユウも歩けるようになっており、2人はコトナを探して歩き回ります。

すると、コトナはアーシャ姫と呼ばれている二ノ国の姫様であることが分かります。

アーシャ姫に会うために城へと忍び込んだハルとユウ。アーシャ姫もコトナと同様にお腹を刺されていました。呪わていそうな剣を引き抜いたのはユウ。何故そんな力があったのかわかりませんが、姫様の命の恩人に。。

ハルは二ノ国の世界を夢だと思い、ユウはコトナに似ているアーシャ姫が気になる人へとなっていきます。

突然現れ、アーシャ姫の呪い?を解いたハルとユウを怪しいと思った国王と側近は、闘技場で2人を戦わせます。

そこで、やったこともない剣技が出来るようになっている、いわゆる異世界チートが発動します(笑)

ハルもユウも兵士をバッタバッタと倒していき、国王たちの疑惑をより深めてしまう結果になってしまいました。

そこで、ハルとユウは二ノ国を脱出するため、火に飛び込み闘技場から飛び降りました。

目が覚めると2人は高校生に戻っており、ユウも車いすに。コトナは普通に元気でした。

うーん。私は今流行りの異世界ものがあんまり好きではないのもあるんですが、なんでも出来すぎると物語がつまらなくなってしまうと思うんですよね。特に、ユウに至っては、歩いている時間が長いので、車いすの設定にした意味がわかりません。。。

続きを見ていきましょう。。

元気だったはずのコトナは急にガンになり、学校を長期休みします。余命3ヶ月らしく、ハルはとても動揺します。

二ノ国と繋がっている世界では、自分と命が繋がったもう一人の自分がいるという伝説を聞いたハルとユウは、それぞれ違う考えにたどり着きます。

ハルは、コトナを助けるためには、アーシャ姫を殺さなければならない。

ユウは、コトナも助けたいけど、アーシャ姫を好きになってしまったからアーシャ姫を守りたい。

そうして2人は対立してしまうのでした。そこを狙われ、2人は再び二ノ国へ飛ばされたものの、別々の場所にたどりつきます。

ハルは、アーシャ姫を殺す目的のある国へ。ユウは、アーシャ姫の元へ。

ハルとユウは、友達だけど自身の目的のために対立してしまったのでした。

2人が城前で剣を交えたとき、何故か元の世界へ帰ってきました。

ユウは、命の繋がったもう一人の自分を殺さないといけないルールについて違和感を感じ、真相を確かめるために家に帰ります。

家には、コトナを刺した者がおり、追ってきたので逃げたハルとユウ。逃げた先で事故を起こしてしまい、再び二ノ国へ・・・。

ユウは、二ノ国で起きていることには黒幕がいると暴露し、正体を現した敵と戦うことになりました。

一時は死にかけていたものの、ユウは謎なおじいさんに助けられ、回復からの勝利を手にしました。

こうして、二ノ国は平和になり、ハルは元の世界に。ユウは、二ノ国に残り幸せになったとさ・・・。

一言モノ申したい。。

最後は????って感じでしたね。。

ハルとユウは、同じ存在だった。とは・・?

ユウはもともと二ノ国の住民だった。まぁ分かる。

ハルを助けにイチノ国にやってきた。うん?どうやって?

ハルとユウが同じ存在だったらユウは車いすになっていたのは何故なのか?

結局のところ、二ノ国と繋がっている世界には、命が繋がっているというより顔が似ている人がいる的な感じだったので、ハルとユウが同じ存在ならば、顔が似ていると思うんだよな。。。

このハルとユウが同一人物設定によって、最初のコトナの刺されたシーンとか顔が同じ人が亡くなるとかが、実はただの偶然でした、って感じになってしまって謎な映画になってしまった感がありますね。

まとめ

異世界にきたらチート能力発動すればなんとかなるのは辞めようよ。。

異世界 × 友情 の映画は、ブレイブストーリーの方が面白いから見てみてね!

お問い合わせ

    タイトルとURLをコピーしました