Netflixで公開中「ストレンジャー・シングス シーズン4」

映画

こんにちわ!さたかです。

ストレンジャー・シングス シーズン4 見ました。主人公たちはだいぶ大きくなって、違和感というか奇妙さが上回るようなシーズン4でした。。

感想・ネタバレを含みます。ご注意ください。

超能力が使えなくなったエルと家を売って引っ越したウィル一家が想像以上に見ているのが辛かったですね。

エルは学校でいじめられているし、ウィルはあの可愛かった面影が薄れてヒョロガリの坊ちゃんになって頼りなさそうな感じで、兄のジョナサンは葉っぱでハイになっているという・・・。

シーズン1から変人として扱われていたジョイスが1番まともになっている。。そして相変わらずの美人でめっちゃ好き。

エルの恋人マイクが夏休みに遊びにきてましたが、マイクもヒョロガリでなんとも頼りないです。正直、私は1980年代の服装を見てるのも辛かった笑 短パン、シャツインはきつい。

今回も3チームくらいに分かれたストーリーの進め方でしたが、エルのチームは、いじめ・研究施設のトラウマ・怪物という重要だけど見てるのしんどいパートでした。

ホーキンスチームには、ジャスティンとスティーブに加えロビンという、シーズン3からいい味出してる3人と、マイクの姉であるナンシーとエルの友達のマックスとルーカスが勢揃い。

事件が起こるのはホーキンスなのでホーキンスパートは見ていてワクワクしました!

そして、シーズン3の最後に死んだと思っていたホッパーが生存確定、ロシアからの脱獄という大人チームの話でまとまっていました。こちらもホッパーへの暴力シーンでいささか見るのしんどい感じです。

さて、物語が進むにつれてシーズン4で明らかになったことたくさんありました。

まず、なぜホーキンスでばかり事件が起こるのか?

エルのことを研究していた施設が元凶の始まりなのはシーズン1でわかっていたのですが、新たな事実として判明したのがファーストという能力者の存在でした。

ファーストってやつは子供の時からひねくれて普通じゃないやつだったと判明しましたが、大人になってイケメンになってほんの少しの優しさを出したばかりに騙されてしまったエルが可哀想で・・・イケメンはずるいな、なんて感想しか出てこなかった。

そんな悪いイケメンはあとで醜くされるのが決まり事ですが、とにかくファーストが醜くなって辿り着いた裏側の世界で好き放題しちゃったのが真相でしたね。

いや、でもさ、ファーストはさ、イケメンなのに少しアホだよね。 ウィルが幼少期に想像した怪物と同じやつ想像してることから、ウィルと想像の感性が似ているのかもしれないけど、精神が子供のままで成長していないから表世界をどうにかしようとしているのかな?裏側の世界めっちゃ広いじゃん。自分しかいない世界を発展させるより表の世界をぶっ壊したい、そういう感じ?

今持っているものより誰かの持っているものが欲しい!みたいな考えなのかな?

シーズン4のラストで、ファーストはまだ生きてる説が出ていたので、次のシーズン5に期待ですね!

とにかく私の大好きなマックスを半殺しにしているヴェクナ(ファースト)は許せん!

ナンシーの元カレと今カレの揺らぎも許せん!スティーブ好きだけど・・・ジョナサン頼りないけど・・・

ダスティン泣かせたのも許せん!

2024年の続編も楽しみに待っています!

 

お問い合わせ

    タイトルとURLをコピーしました