こんにちわ!さたかです。
毎日ぼんやり生きているとなんかしなきゃ!と焦り始めることありませんか?
そんな焦りを一時的に解消してくれる場所を見つけました(大げさ)
その場所は・・inSPYre!
何をする場所なのかというと、スパイ認証試験を受けられる!
もしかしたら、私は有能なスパイになれるかもしれない・・・。
頭と体をフルに使ってミッションをクリアしよう!
というわけで、新宿歌舞伎町にある inSPYre に行ってきました。
入り口はビルの6Fにあり、人の出入りがあまり見られないので、誰もいなかったらどうしよう・・。と少し心配になりましたが、大丈夫です!6Fに着くとスパイになりたい人は結構いました(笑)
受付で、IDカードを発行し、荷物を預けて自分の番号が呼ばれるのを待ちます。
1チーム最大5名まで組むことができ、各チームでミッションに振り分けられます。
チームには年齢制限は小学生以上なので、ちびっこも参加していました。有能な者だけがスパイになれるというシステムですね。。。負けていられない・・。
番号が呼ばれると、ミッション指示が送られてくる端末が配られます。準備を整え、いよいよミッション開始です。
私の時は、6チーム同時にミッションをすることになったのですが、指令が被ることはなかったので、ネタバレになるということはありませんでした。
とにかく、10分でミッションをクリアしなければ、スパイとして認められません!端末にMAPが表示され、ヒントをもとに鍵を開けたり道具を使って次の手がかりを見つけたり・・・。
結果はタイムアウト!
10分でミッションをクリアすることができませんでした・・・・。2つのミッションをクリアできたけど、最後のミッションの指令が端末に送られてきたところで時間が来てしまいました。。
最初のミッションに時間を取られてしまったなぁ。。
ワタワタしていると、先輩スパイがアドバイスしてくれるので、必ず1つ目のミッションはクリアできるはず!
スパイになるために必要なのは、
文章を瞬時に把握、器用な手先、冷静かつ方向音痴ではない!!
だと思う・・・。
頭も体も使ってとても楽しかったです。優秀なスパイにはなれなかったけれども、スパイの世界を味わえたので満足です。
これは何回も挑戦したくなりますね。スパイ試験は何回でも受けられるプランもあるので、絶対スパイになるもん!という方はぜひそちらのプランで挑戦してみて下さい。
コメント